江戸時代女性たちの手で美しいちりめんの端切れでいろいろの小物を作る一種のお遊びがちりめん細工です。
伝承モノの中には、魚や鳥や花を形取ったものもあります。
現在残された数少ない作品からもそのみごとな女性の手仕事の技術や感覚を知ることができます。
ちりめん細工 のその美しさ優雅さを現在によみがえらせる。
ちりめん細工の江戸や明治の文献資料や古作品を研究してちりめん細工の基礎を築きました。
現代の時代を反映した創作物のちりめん細工もご用意しています。
その美しさ優雅さに魅せられ、自分も作ってみたいと思われる皆様のご参加をお待ちしています。
講 師 | 日本伝統工芸研究所 石井 洋子
丸山ヤス子ちりめん細工専任講師 |
紹介文 | 丸山ヤス子ちりめん細工専任講師 |
日 時 | 第1火曜日 13:00~15:00 |
受講料 | 月額:2,970円(税込み) |
教材費 | 2,000円~3,000円(作品によって異なる) |
お持物 | 筆記用具・はさみ(布・紙用)定規・針(絹針)得針(赤・白)ピンセット・ボンド |
その他 | |
システム | 受講料は3ヶ月分前納制です、受講を開始される前の月までにお手続きをお済ませ願います。月の途中からご受講頂いた場合は3か月後の月の途中までのお手続きとなります。ご受講には各講座設備費として月額308円(税込)を別途頂戴いたします。受講料をお支払される前に冠婚葬祭やご旅行などで来れない日が決まっている場合は3ヶ月内で1回でしたらご相談に応じます、但しご受講を始められる前の月までにお知らせ願います |